新着記事!
体育館の床
- Category
- 社長BLOG
みなさんこんにちは 社長の河本能久です。季節が進み秋となり すっかり過ごしやすくなってきました。酷暑に体が慣れたせいか朝晩寒いくらいに感じています。
さて現在 渚市民体育館アリーナの床撤去を下請けで施工させていただいています。体育館の床がどのように設置されているかご存じでしょうか。
土間コンクリート上に金属性の束を設置 束の上に木製ベースパネルを置き その上に複層のフローリングが設置されています。ベースパネルとフローリングの厚みは5cm程度です。このフローリングが体育館の床にあたるものです。ちなみに一般住宅の床の厚みは3~4cm程度です。
渚市民体育館のアリーナは小中学校の体育館の3倍程度の大きさがあります。毎日弊社の作業員たちが安全に気を付けながら作業を行っています。
この工事で撤去した木廃材は弊社の枚方リサイクルセンターでリサイクルボードの原料やバイオマス発電所の燃料として再利用されます。
渚市民体育館の市民アリーナは来年3月の竣工予定です。アリーナ以外の施設については通常利用できます。


